ホームページ更新のお知らせ

NEW!!

■11/29 スタッフ日記を更新しました。

■11/18 スタッフ日記を更新しました。

■11/16 求人情報について更新しました。

■11/01 スタッフ日記を更新しました。

■10/20 スタッフ日記を更新しました。

■10/06 スタッフ日記を更新しました。

LIXIL リンク

▼LIXIL WEB SITE はこちらをクリック

LIXIL ウェブサイトへ

▼LIXILショールーム はこちらをクリック

▼LIXILカタログ一覧 はこちらをクリック

スタッフ日記

2023年11月28日 リフォーム会実施

11月28日(火)は、当社で「リフォーム会」が開催されました🎉🎉🎉
キャンペーンの入賞者の発表🎊や、LIXILのリフォーム商材の提案、
2024補助金💰の説明などなど…盛りだくさんの内容でした!

最後の情報交換会では、補助金活用についての話が盛り上がり、
会議時間が足りないほどでした。

その後は、有志にての忘年会🍶を行いました。
ご参加いただいた皆様 、遅くまで御付合い頂きましてありがとうございました。

2023.11.29

2023年11月18日 町内清掃

突然の寒さが日々続きますが、
「西九州トステム(株)」のオレンジのビブスを着て恒例の町内清掃🧹🧹を行いました!
季節関係なく道端にあるタバコのポイ捨てやペットボトルのゴミを拾って
(今回の大物はお風呂の蓋でした
結果、袋4つ分のゴミを回収できました!
会社の周りがきれいになると、うれしいですね😊

2023.11.18

2023年10月28日 27期下期方針発表会

10月28日(土)午後、『27期下期方針発表会』を
ホテル(ニューオータニ佐賀)で開催しました🎉🎉🎉
全社員参加しての開催は3年半ぶり!でした。

方針発表会後は今年、還暦を迎えた方やコロナ時に入社された方の
お祝い・歓迎会が行われました😊
今後も、このようなお祝いができるよう全社員で活動していきます!

2023.11.01

2023年10月 13日 快適窓提案会

10月13日(金)は当社の会議室にて、
佐賀エリアの快適窓提案会を開催しました!
多くの販売店様に参加いただき、当社の佐賀エリアの窓の提案について
聞いていただきました。御参加いただいた皆様、ありがとうございました。

来年4月からは努力義務ではありますが、
住宅に関しては『省エネ』『断熱性能』『電気代』などの表記が
必要になるようです。(家電や車と同じような状況になります。)

買い手側からみると、非常にわかりやすくなりますね!!

2023.10.20

2023年10月 1日 15周年大感謝祭!

2023年10月1日(日)エクステリアショップにてOB様対象の 
15周年大感謝祭を開催しました

コロナ感染の影響もあり、約5年ぶりのイベント開催でしたが、
多くのお客様に来ていただき、感謝いたします😊😊😊

当社社員もスタッフとして参加しました!久しぶりの開催や初参加の社員も多かったため、
お客様へ至らぬ点もあったのではないかと思いますが、
参加されたお客様がイベントを楽しんでいる様子を見ることができて、
社員一同感謝でいっぱいです。
今後とも、「西九州トステム(株)」をよろしくお願いいたします。

2023.10.06

2023年9月 8日 エクステリア表彰式&事例報告会

2023年9月8日(金)エクステリア表彰式&事例報告会に参加しました!
社員全員で最終日まで協力し、当社は3部門1位🥇でしたが、計画未達成となったため、表彰はない予定でした…が!
3部門TOPを評価して頂き、特別賞✨を頂きました😊😊

会場が神戸でしたので、帰りは縁結びで有名な生田神社にて、
受賞のお礼と、また入賞できますように…と願掛けしてきました!

この受賞を励みに、さらなる発展に努力して参ります。

2023.09.20

【補助金活用例】先進的窓リノベ補助金活用した社員の声 -その4-

前回に引き続き、先進的窓リノベ補助金を活用した社員の声をお届けします

【社員の声】
「先進的窓リノベ補助金」の制度を活用して、居室窓12か所にインプラスを設置しました。
工事をする際は、窓周りの物を移動するだけの最小限の移動で済み、とても楽でした。

インプラス設置後は、二重内窓のため、最初は窓の開け閉めに少し違和感を感じましたが、
すぐに慣れました。
インプラスを設置して感じたメリットは
①室内が静かになったこと…先日の台風の風雨も気にならないくらいでした。
②エアコンの効きも良くなったこと…インプラス設置前の温度設定では冷えすぎてしまうほどでしたので、今では温度設定を高くしています。(電気代も抑えられそうです!)

夏の暑さが緩和した時には窓をオープンにして、風を取り入れることができるのもいいところだと思います。
今後の冬の寒さに対しての断熱効果も、存分に発揮してくれることを今からとても期待しています。

内窓「インプラス」!取り付け後の快適さについて聞いてましたが、
実際に取付けてみると、期待以上の商品でした。

2023.08.18


補助金を活用することで、おトクに窓を省エネ対象に交換できます!
今回設置したインプラスは騒音対策や冷暖房費が抑えられて電気代削減の効果もありますので、よりよい住まいを実現できます!
補助金について詳しい情報はこちら!

【補助金活用例】先進的窓リノベ補助金活用した社員の声 -その3-

前回に引き続き、先進的窓リノベ補助金を活用した社員の声をお届けします

【社員の声】
「2023先進的窓リノベ補助金」を活用して自宅にインプラス8ヵ所設置しました。
今までは、日々真夏の熱中症警戒アラートが発信される状況で、
帰宅時の室内の暑さはエアコンをつけても中々冷えきらなかったのですが、
インプラス設置後は、びっくりするほどエアコンの効きが早くなりました!
(設定温度も1℃上げてパワフル風から普通風にしています。)

驚きは遮音です。セミの鳴き声がほぼ聞こえないほど静かになりました。
例年の冬は、部屋暖房で空気が乾燥し、喉風邪をひく事が多かったので、暖房に頼りすぎない冬が今から楽しみです。

おかげ様でリフォーム後は想像以上の快適さを実感させていただいています。
今となっては、もっと早く設置しておけばよかったと思っています。

2023.08.08


補助金を活用することで、おトクに窓を省エネ対象に交換できます!
今回設置したインプラスは騒音対策や冷暖房費が抑えられて電気代削減の効果もありますので、よりよい住まいを実現できます!
補助金について詳しい情報はこちら!

【補助金活用例】先進的窓リノベ補助金活用した社員の声 -その2-

前回に引き続き、先進的窓リノベ補助金を活用した社員の声をお届けします

【社員の声】
6月に「先進的窓リノベ補助金」を使って全居室、浴室にインプラスを設置しました!
リフォーム後に一番感じたことは、部屋がとても静かな空間となり、驚いたことです。
特に、朝のセミの大合唱が聞こえづらくなり、毎朝快適になりました。
(セミの声は、部屋のエアコンの風より小さく、全く気になりません!)

エアコンをつけると、今までより早く部屋が涼しくなるのを感じます!
半日の窓のリフォームで、高気密・高断熱のような快適な部屋になるとは、想像以上でした。
冬は、インプラスの断熱効果について実感できるのを楽しみにしています!!

2023.08.03


補助金を活用することで、おトクに窓を省エネ対象に交換できます!
今回設置したインプラスは騒音対策や冷暖房費が抑えられて電気代削減の効果もありますので、よりよい住まいを実現できます!
補助金について詳しい情報はこちら!

【補助金活用例】先進的窓リノベ補助金活用した社員の声 -その1-

今回は、先進的窓リノベ補助金を活用した社員の声をお届けします!

【社員の声】
「先進的窓リノベ補助金」を活用して自宅にインプラスを3カ所つけました。
道路に面している部屋は、普段から外の音に悩まされていましたが、インプラスを付けた後は驚くほど軽減されました。
また、日に日に暑くなる時期ですが、リフォーム後はエアコンの涼しい部屋と窓を開けた時の熱気との温度差に驚きます。
この夏は、インプラスで快適に過ごすことができそうです!

2023.07.27


補助金を活用することで、おトクに窓を省エネ対象に交換できます!
今回設置したインプラスは騒音対策や冷暖房費が抑えられて電気代削減の効果もありますので、よりよい住まいを実現できます!
補助金について詳しい情報はこちら!

2023年7月25日 定期健診日

7月25日(火)、本日は健康診断の日です。弊社では年に1回健康診断を行っています。

朝早くから、検診車や医療従事者の方が社内に入り、社員の方々の健康診断をして頂いています。(ありがとうございます!)
健康診断が近づく度に、常日頃から、健康維持するための体力作りが必要とは思ってはいますが…😅。難しいものですね…。
健康であることがどれだけ大切か、年々身に沁みます。

今年も診断結果を参考にして、社員一同、健康に気を配ります!

2023.07.25

2023年7月19日 パートナー様の会

7月19日(水)は、「パートナー様の会」が開催されました。前回は3月に実施したため、約5ヶ月ぶり!の開催となります。

内容はリフォーム商材を中心とした、施工方法や採寸時のポイントなどの研修です。
パートナーの皆様は、納まりや商品の話題になるとイキイキとした表情😁でした!

研修後は、有志の方々と共に駅前で乾杯🥂し、楽しい時間を過ごすことができました。
参加されたパートナーの皆様、ご参加いただきありがとうございました。お疲れ様でした。

2023.07.20

高校生 採用活動について

7月より、高校生就職解禁です!

ある高校の就職課の先生にお聞きしましたが、
200名の卒業生に対して1200社の企業からのお誘いがあるとのことで、
採用は狭き門ですが、当社のよいところを高校生の皆様へしっかり宣伝し、

ぜひ当社へ興味を持っていただけるように、日々奮闘!していきます!
2023.07.10

2023年7月4日 LIXIL有明工場 

7月4日、熊本県長洲町のLIXIL有明工場にて
日頃よりお世話になっております、設計事務所の先生方をお招きし、「LIXILの商品作り」「商品のこだわり」を見て頂きました。

ご参加いただいた皆様、蒸し暑い中、お時間を頂きまして誠にありがとうございました。
今後もお客様の快適な住まい造りを実現する為に、提案してまいります。

※有明工場には環境にやさしい素材、レビアペイブも工場の一角にオーニングと共に展示してありました。
循環型素材レビアとは?「レビア」専用ホームページはこちらから!

2023.07.05

2023年6月28日 PDCA研修(第2回)/営業研修(第4回)

本日13:00より、PDCA研修の第2回目です。(1回目の記事はありませんが…)

前回は、3月に実施し、3ヶ月後である6月におさらい研修となってます。
対象は、当社のリーダー社員です。

LIXIL本社の方より、前回の復習の話をされた後は、
当社幹部社員の「この3か月の間に実施した事」と、「これから実施していきたい事」の報告です。

皆様、少し緊張気味です…。大丈夫でしょうか?

2023.06.28


15時からは、営業を集めた研修会(第4回目)です!テーマは「営業の基本とは…」です。

テーマの鍵となったのは
お客様の役に立つ事とは?→困り事によりそうこと?
→大事なのは、お客様が「本当に何を望んでいるか」をつかむ事!!でした。

では、お客様が「本当に望んでいること」を知るにはどうしたら良いのでしょうか?
→お客様について、たくさん知る事が大事!!
→たくさん知るには訪問面談を増やして、お客様と仲良くなり、当社を信用してもらう事
また、色々な方々とコミュニケーションをとる事だそうです。

当社の担当営業の方々に90分しっかり学んでいただきました。
1日に2つの研修会が実施されたことにより、学びが深いものなったと思います!

LIXIL本社の方々、このような場を設けて頂きありがとうございました。お疲れ様でした。

2023.06.28

2023年6月25日 企業合同説明会参加

6月25日(日)、SAGAアリーナで開催された「県内企業合同企業説明会」に弊社も参加しました!

5月にオープンしたばかりのSAGAアリーナを会場とした企業説明会は初であり、

各企業のプロモーション動画などを会場内の大型のビジョンでを流されていました。(弊社の動画も流していただきました!)

これからも説明会等には積極的に参加していく予定です。興味を持たれた方はぜひこちら(会社情報)をご覧ください。

2023.06.26

2023年5月27日 方針発表・エクステリアコンテスト

5月の方針発表では、エクステリアコンテストの表彰が行われました。

構成比の部では惜しくも3位でしたが、商品の部(テラス)では堂々の1位を取ることができました!

これもたくさんの方々のご協力のおかげです。

ありがとうございました!

2023.05.27

2023年4月22日 町内清掃

2023年4月に日頃からお世話になっています地域の方々へ感謝を込めて、

町内清掃(ゴミ拾い)を実施しました!

みんなが過ごしている地域ですので、

弊社の活動がよりよい環境への役に立っていましたら、うれしいです!

2023.04.22