㈱LIXIL・住宅総合建材企業
西九州トステム株式会社
☎0952-68-4101
受付時間: 08:30~17:30 定休日:土日・祝祭日
2020年になり、早3ヵ月ですが、新型コロナウィルスが世界規模で流行し、
日本でもマスクからトイレットペーパーなどの生活必需品までが常に品薄状態になり、
新型コロナウィルスによって様々な形で私たちの日常を脅かしています。
一刻も早くにこの事態が治まることを願っています。
さて、LIXILでは健康経営の取り組みの一環として、たばこの煙による健康被害のない職場環境とするため
2020年4月より、望まない受動喫煙の防止を目的とする改正健康増進法が全面施行となります。
これに伴い、多くの人が集まる施設は施設毎に受動喫煙防止対策が義務付けられ、
国内全事業所・施設の敷地内は終日禁煙、また施設外であっても就業時間中は禁煙となりました。
そのため、弊社も同日より「施設内終日禁煙・就業時間内禁煙」が施行開始されます。
弊社の屋外禁煙所は撤去し、施設内でも終日禁煙となります。
お客様にはご理解とご協力を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
2020.03.26
インフルエンザだけでなくコロナウィルスのニュースで持ちきりですね。
しっかり手洗い、うがい、正しくマスクを装着し皆様、体調には十分お気を付けください。
さて、皆様、今年2020年は東京オリンピック・パラリンピックが開催されますね。
LIXILでは東京2020パラリンピック聖火リレートーチの「素材の製造」を担当しています!
復興に向けて進む被災地の姿を世界へ伝えるために、聖火リレートーチの素材の一部には
被災された方々の生活と共にあった仮設住宅の窓やドアなどの再生アルミを使用しています。
そんな、人々の思いが詰まった聖火リレートーチが日本全国のLIXILショールームにて巡回展示されることになりました!!
佐賀周辺エリアの対象ショールームは下記の通りです。
★長崎ショールーム…3月14日(土)~16日(月)
★佐賀水まわりショールーム…3月21日(土)~23日(月)
★久留米ショールーム…3月28日(土)~30日(月)
★福岡ショールーム…4月4日(土)~6日(月)
今回の聖火リレートーチは、日本人にとって最もなじみ深い「桜」をモチーフとしています。
継ぎ目のないひとつなぎのトーチとして、日本の伝統と高い技術力が一つとなった
本物の聖火トーチを実際に見て!!触れられるチャンスです!!
写真撮影もOKですので、ぜひご家族やお友達との思いで作りにお近くのショールムにお立ち寄りください(^^)
詳しくはコチラの公式HPをご覧ください
2020.1.28
朝が涼しく感じられるようになってきましたね!それでもまだまだ昼間は暑いですが……。
さて、6月に「新人日記」は無事全6回配信を終えることが出来ました。
いかがでしたでしょうか?少しでも西九州トステム㈱という会社に興味を持っていただけたら嬉しいです。
そして、7月に新たな「新人営業日記」が始まっているのを皆様ご存知でしょうか?
2019年4月に入社した新人営業マンTが月1回「新人営業日記」(全6回)を更新していきます。
これからも西九州トステム㈱の魅力を配信していけるようにHP担当も頑張りますので、ご興味のある方はぜひご覧ください!
2019.09.28
インフルエンザや風邪などが流行し始めましたが、皆様お体には十分お気を付けてください。
手洗いうがいなどを徹底して、ウイルスに負けないように頑張りましょう!!
さて、年末にHPの担当が変わり、情報をより分かりやすく、伝えやすいように
当HPをリニューアル致しました。
より皆様に役立つようこれからも工夫をしていきますので、よろしくお願い致します。
さらに!!本日より弊社社員Sによる「新人日記(入社2018.04.01)」が始まりました。
今回が初回になりますが、今後も西九州トステム㈱がどのような会社なのか…。どのような仕事をしているのか…などの情報を提供していきます。
全6回配信を月1回のペースにて更新していきます。ご興味のあるかたはぜひご覧ください。
2019.01.23
最近は朝が涼しくなってきて、少し肌寒く感じるようになりました。平成最後の夏も終わろうとしていますね。
さて皆様、西九州トステムのHPに”【募集】エクステリア施工”のページが増えたことにお気づきでしょうか?
仕事内容や応募条件などの情報に加え、実際に現場で働かれている職人さんの様子や、笑顔輝く社員の様子も掲載しております。
充実した研修制度をご用意しておりますので、工事未経験者の方も安心してご応募いただけます!
興味を持たれた方、ご不明な点がある方はお気軽にお電話ください。
西九州トステム㈱ 電話番号:0952‐68-4101
担当者電話番号:070-6529-9722
(受付時間:8:30~17:30 ※定休日:土日・祝祭日)
担当者:エクステリアセンター 岡 まで
皆様のご応募を心よりお待ちしております!!
2018.09.11
6月よりAED(自動体外式除細動器)を設置することになりました。
AEDとは、突然心臓が正常に拍動できなくなった場合に電気ショックを行い、
心臓の状態を正常に戻すための医療機器です。
電源を入れると、音声で使い方を指示してくれるので誰でも救命活動を行うことができます。
弊社ではAEDへの理解を深めるために、研修をしていただくことになりました。
研修の様子は、後日HPにてお知らせいたしますので、ぜひご覧ください!※
※研修の様子をスタッフ日記にて更新しました。ぜひご覧ください。
話は変わりますが、6月より私が入社試験の頃からお世話になっていた○○部長が異動されることになりました。毎日聞いていた元気な声が聞こえなくなり、とても寂しいです…。
環境が変わり、大変なこともあるかと思いますが、体調管理にはお気を付けください。
またどこかでお会いできる日を楽しみにしています!
2018.6.11
弊社ではLIXILグループで行っている
”みんなにトイレをプロジェクト”に取り組んでいます。
このプロジェクトは、一体型シャワートイレ1台ご購入につき、アジアやアフリカの学校を中心に、開発途上国向け簡易トイレ「SATO」を1台寄付するという活動です。
弊社の入口近くには、SATOを展示しています。
また、廊下にはSATOの寄付台数が社員全員で確認できるように、寄付台数をSATOシールに置き換えて作った表が掲載されています。
これからより多くの国でSATOが普及するといいですね。
↓↓LIXIL みんなにトイレをプロジェクト 専用HPはこちら↓↓
http://www.lixil.co.jp/minnanitoirewopj/
2018.05.10
2017年11月26日(日)、INAXライブミュージアム「土・どろんこ館」(愛知県常滑市)にて、
地区予選大会を勝ち抜いた代表33名が「光るどろだんごづくり」の腕を競う「光るどろだんご全国大会2017」を開催し、
最優秀賞1点ならびに入賞作品を決定しました。
LIXIL佐賀まつりに開催した佐賀予選会で選ばれた佐賀代表は、見事優良賞を受賞です。
おめでとうございます!!!
2017.11.28